  | 
                
                
                    | 
                
                
                   
                  ちょっと前までは成人病と呼ばれていましたが、今は生活習慣病と呼んでいます。 
                   
                  なにかわかりますか? 
                   
                  「ハーイ 脳卒中 と 心臓病 それと えーと ガンです」 
                   
                  はい、その通り、ガンなどの悪性腫瘍ですね。 
                   
                  今の日本では40歳から60歳にかけて、もりもり働く人の死因に多いのが、この3つなんです。 
                   
                  自分の健康は自分で守る。そう そう プロポリスを飲むのもそのひとつですね。 
                   
                  としをとっても、若くハツラツと人生をおくるために、生活習慣病の正しい知識をもち、自己管理と予防が大切です! 
                   
                  今日からシンビーが頑張ってみなさんにアドバイスしていきますね。 
                   
                  その前に、あなたの体を自分で採点してみましょう。 
                   
                  なにしろ生活習慣病の改善と早期発見は大切です。 
                   
                  あなたの体のチェックーーーーー 
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                        | 1 | 
                         | 
                        顔がむくんでいるか顔色がいつもと違う | 
                        はい  | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 2 | 
                         | 
                        目の様子が普段とちがう   | 
                        はい  | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 3 | 
                         | 
                        喉がむやみに渇いたり、異物感がある | 
                        はい  | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 4 | 
                         | 
                        舌が荒れていたり、痛みがある      | 
                        はい  | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 5 | 
                         | 
                        つめの色がわるかったり、つめの形が変わった | 
                        はい  | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 6 | 
                         | 
                        わきの下やももの付け根、首などのリンパ節が腫れる | 
                        はい  | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 7 | 
                         | 
                        ときどき腹痛がある   | 
                        はい  | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 8 | 
                         | 
                        長時間、微熱が続く   | 
                        はい | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 9 | 
                         | 
                        安静にしても動悸がする   | 
                        はい | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                      
                        | 10 | 
                         | 
                        ときどきめまいがする | 
                        はい | 
                         | 
                         | 
                        いいえ | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                          | 
                           | 
                        「はい」が多かった人は、用心ですよ! 
                        1〜10まで、それぞれにどのような  
                        病気の症状があるか簡単に 
                        シンビーが説明してみます | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                        | 1 | 
                         | 
                        肝臓病・心臓病・貧血 | 
                       
                      
                        | 2 | 
                         | 
                        目がかすんだら糖尿病性網膜症、白目が黄色になると肝臓病からの黄疸 | 
                       
                      
                        | 3 | 
                         | 
                        塩辛いものを食べたのが原因でなければ、糖尿病、肝硬変 | 
                       
                      
                        | 4 | 
                         | 
                        原因が分からずに舌が荒れると、胃腸の病気 義歯が接しているところが痛む場合は舌がんだってかんがえられます | 
                       
                      
                        | 5 | 
                         | 
                        つめ全体が白く濁るようになると肝臓がかなり悪くなってきています | 
                       
                      
                        | 6 | 
                         | 
                        腫れて痛む場合は、リンパ節と関係している器官、臓器に炎症 がんのばあいだってあります | 
                       
                      
                        | 7 | 
                         | 
                        食後だけですか?慢性的なものですか?突然の激しい痛みですか? | 
                       
                      
                        | 8 | 
                         | 
                        結核、バゼドウ病、蓄膿症、扁桃腺、歯槽膿漏、貧血、リュウマチなども | 
                       
                      
                        | 9 | 
                         | 
                        循環器系疾患 | 
                       
                      
                        | 10 | 
                         | 
                        内耳、脳、精神的なもの | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                          | 
                           | 
                        「はい」が多かった方は、じゅうぶんに自己チェックを 
                        しなおしてください 
                         
                        「いいえ」にならなければ、一度、お医者さんに 
                        相談してみましょう。 | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                   
                  ▼ご注文について 
                  24時間年中無休(インターネット・FAX・メール) 
                  <フリーダイヤル>(10:00〜18:30) 
                  0120−831756(ハチサンイーナコール) 
                  FAXでのご注文<フリーFAX> 0120281783 
                  FAXご注文フォームを印刷してご使用ください。 (またはお好きな用紙をご使用ください) 
                   
                  ▼発送について 
                  配達は、郵便局で行います。ご希望の配達日時指定もお受けいたします。 
                   
                  ゆうパック配達時間は次の通りです。 
                  @午前中 A午後12時〜14時 B午後14時〜17時 C夕方17時〜19時 D夜間19時〜21時 
                   
                  配達日のみの指定もしくはご希望がなければ、通常代金引換または配達記録でお届けします。 
                   
                  注文日より3日以内に商品をお届けいたします。(振込の場合は、入金確認後の発送といたします。) 
                   
                  ▼送料・代引手数料について 
                  プロポリス1本より全国どこでも送料・代引手数料無料です。 
                  ☆配達日時指定も対応しています。 
                  ▼お支払方法について 
                   
                  ・代金引換・郵便局口座振込(前払い)・銀行振込(前払い)・カード・NP後払いでお支払い頂けます。 
                  *振込用紙はございません。 
                  ご利用できるカード VISA  AMEX Diners NICOS Master JCB  
                    
                  商品を先に受取った後でお支払いしたいお客様へ「NP後払い」システムを採用しています。ギフト用にもご利用できます。 
                   
                  ▼返品・交換について 
                  商品到着後10日以内のご返品をお願い致します。商品破損などの場合は着払いでご返品ください。新しい商品と交換致します。 
                   
                  ▼セキュリティSSLについて 
                  (有)ノビアでは、お客様のプライバシーに関わる情報やクレジットカード番号などを暗号化していますので、インターネットで安心してご購入できます。 
                  =お願い= 
                  インターネトご注文後24時間以内に弊社より注文確認メールが届かない場合は、パソコンに何らかのトラブルも考えられます。その時は、お手数ですがお電話かFAXを頂けますと幸いです。 
                   
                  ▼お客様の個人情報について 
                  お客様からいただいた情報は商品の発送等の業務以外で用いる事はいたしません。 
                  また第三者に譲渡または公開するようなことは決していたしません。 
                   
                  ▼お問い合わせ 
                  プロポリス、特にブラジルプロポリスのことは自信を持ってお答えします。 
                  その他ご不明な点などを含めてお気軽にお問い合わせ下さい。 
                  店主へのメール:kawa-1@mxr.mesh.ne.jp 
                   |